ももんじ通信

ライフログ的なにか

2017-01-01から1年間の記事一覧

時間泥棒に時間を奪われないための100の方法

エンデによって『モモ』が書かれてからはや四十余年、世の中には当時よりずっとたくさんの時間泥棒が蔓延るようになりました。 「暇つぶし」の為の道具が溢れかえり、フルタイムの仕事に追われて、あれこれやったつもりになってるうちに気付けば年の瀬。 今…

叙述ミステリのパラドックスに立ち向かう。

この本も残すところ、あと数ページ、そんなに長い作品ではなかった。 連続殺人のミステリは途中顔を覆いたくなるような描写も少なくなかったが、読みにくい文章ではなくすっきりと入り込んできた。 ついに主人公たちが、犯人に的を絞り現場に踏み込むその瞬…

ただ、黙って微笑んでるだけ

先日の電車の中での出来事。 どうしても泣き止まない1歳くらいの男の子と、そのお父さんが私の近くに立っていた。 蒸し暑い日で、車内の冷房が効いているのかいないのか、よくわからないほどに空気がこもっていた。休日の朝だからか通勤のピリピリした雰囲…

語り語られ、落語の可能性

先日、立川志の輔師匠の独演会に足を運んだ際に思いがけない新作落語を聞くこととなって感激した。 時は江戸時代、罪人が島送りにされる護送船・高瀬舟の中で同心である庄兵衛が弟を殺したという男、喜助が語り出す咎を聞く。 言わずもがな、森鴎外の『高瀬…

誰かに文章を読まれたい

誰かに文章を読まれるということは、自分を少し切り取って相手に食べさせることと同義だと思う。 自分のことを知らない誰かに、私を少しだけ食べさせたいというその一心で、思いついた時に文章を書きます。 少しでも美味しいと思っていただけたら、それだけ…