ももんじ通信

ライフログ的なにか

レシート地獄

思えばもう4月も末………もはや2018年も三分の一が終わりかけている。

ついこの間正月だったばかりなのに!という気持ちと、毎日あちらこちらに出かけているので「ひと月がなかなか終わらない…!」という気持ちがないまぜになっている。

私はいくつかアルバイトをしているので確定申告をしなくてはいけないのだけど、それとは別に全く稼げない本業があるので、経費の計上が必要になる。だから出先での領収書・レシートの取得は必須であるが、このレシートが本当にややこしい。

4月からある種の新生活を始めたため、財布の中はすぐにレシートでパンパンになってしまう。このレシートの整理と帳簿付けが本当に面倒で大変なのだ。

まず、実店舗とインターネットショッピングでのレシート・領収書の扱いがそれぞれ異なっている。実店舗での買い物はレシートが既にあるので入力だけで済むのだが、インターネットショッピングの場合は自分でレシートを出力するところから始めなくてはいけないのだ。

昨年、Amazonのレシートを一括出力してくれるサービスを見つけてからは、年末にそれを印刷すれば良いだろうとたいていの買い物はAmazonで済ませることにした。

これで処理しなくてはいけないネットショップの履歴がグッと絞られる。

他に、実店舗での買い物は、出来る限りクレジットカードで行うことに決めた。そうすることで実質クレジットカードの明細が家計簿と帳簿の代わりになる。(これは勝間和代さんの『超・ロジカル家事』を参考にした)

クレジットカードは処理が面倒なので、Apple PayでIDを使えるようにした。いまはコンビニの支払いも基本的にIDのクレジット払いだ。

そのため、現金を使う場面が大幅に減り、常に自分の財布に大体いくらくらい入っているのか分かるようになった。いま、私が現金を使うのはカフェでの作業時と現金払いの落語会くらいである。

これら諸々のレシートを「○月」と付箋の貼られたクリアファイルにボンボン詰めていき、気力がある時に白色申告ソフトに入力するだけで私の本年の確定申告は8割型終わる………はずなのだ。

実際には、クシャクシャになった紙袋に1月から4月のレシートが多量に突っ込まれて置かれているだけだ。

どうなる確定申告!乞うご期待!

 

勝間式 超ロジカル家事

勝間式 超ロジカル家事